2009年02月09日

2月9日(月)のBeerメニュー

本日、お飲みいただけるビールは次のとおりです。

1,よなよなリアルエール(長野)
2,いわて蔵リアルIPA(岩手)
3,東京ブラック (長野)
4,出雲路ビールヴァイツェン(島根)NEW!
5,大山スコッチエール(鳥取)
6,金しゃちプラチナエール(愛知)NEW!
7,ダークスカイインペリアルスタウト(静岡)
8,ブルーマスターズ ナイトメア ライIPA(静岡)
9,志賀高原ハウスIPA(長野)
10,ファーストインパクト(うしとらオリジナル)
11,ドライホップレッドエール(アメリカ)
12,いわて蔵オイスタースタウト(岩手) 
13,ウエストコーストウィートワイン(沼津)
14,スーパーヴィンテージ(岐阜)
15,エル・ディアブロ(厚木)
16,スイートバニラスタウト(神奈川)
17,大工さんのみかんエール(静岡)
18,きつね(宮崎)NEW!
19,ブルワー(アメリカ)
20,ブーンクリーク(ベルギー)
21,スワンレイクアンバーエール(新潟)
22,フレッドの寝酒(アメリカ)
23,海軍さんのヴァイツェン(広島)


≪NEW BEER≫

出雲路ビールヴァイツェン(島根)NEW!
出雲路ビール/ヴァイツェン/6%/原料として小麦を約70%使用。小麦麦芽の特徴を最大限に引き出した白濁黄白色のビール。苦味は弱く、バナナやメロンのような甘い香りとやわらかな酸味が感じられる。

金しゃちプラチナエール(愛知)NEW!
金しゃちビール/ヴァツェン/5%/小麦麦芽をふんだんに使用したマイルドな旨みと特殊酵母が作り出す醸造香とカスケードホップ由来の柑橘系の香りが織り成す複雑かつ華やかな香味が特徴。

きつね(宮崎)NEW!
ひでじビール/ピルスナー/4.7%/野生狐の持つ強さとしなやかさをイメージしたキレのある薫り高いビール。ザーツホップをふんだんに使用し、ホップ特有の香りと苦味が新鮮。


※ビールの説明について
 一部、メーカーのサイトから引用・転用させていただいております。

posted by うしとら at 01:14| Comment(1) | TrackBack(0) | 本日のラインナップ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
昨日ビールをいただいた下北沢熟成室の金子です。ほんとに美味しかった〜。いろんなお話も興味深くてはまりそうです。勉強になりました。また絶対行きます。北口にも遊びにきてくださいね!
Posted by 金子 下北沢熟成室 at 2009年02月10日 09:02
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。